バーチャルオフィスコラム

VIRTUALOFFICE COLUMN

ホーム      >   コラム-25ページ      >   商工会議所と商工会の仕事の違いとは

商工会議所と商工会の仕事の違いとは

・「商工会」と「商工会議所」の違いを簡単に解説します。

商工会議所とは、原則として市の区域に設立された公的団体のことであり、一方の商工会は、主に町・村部に設立された公的団体のことです。
それぞれの違いは、商工会は小規模事業のための施策に重点を置いているのに対して、商工会議所は 中小企業の支援だけではなく、国際的な活動を含めた幅広い事業を行っている点になります。

「商工会」と「商工会議所」の違いを簡単に解説します

・商工会議所とは何か?
「商工会議所」とは、原則として市の区域に設立された公的団体のことです。
1878(明治11)年、東京、大阪、神戸の3都市に、日本最初の商法会議所として商法会議所が設立さ れました。その後、全国の主要都市に設立され、1922(大正11)年に日本商工会議所が誕生しまし た。1954(昭和29)年の商工会議所法に基づき、現在の商工会議所が特別認可法人として改編されま した。
それぞれの違いは、商工会は小規模事業のための施策に重点を置いているのに対して、商工会議所は 中小企業の支援と国際的な活動を含めた幅広い事業を行っている点です。

・商工会とは何か? 「商工会」は、主に町村部に設立された公的団体のことです。
商工会は、地域事業者がお互いの事業や地域の発展のために、業種に関わりなく会員となり活動を行 っている団体のことです。現在、商工会は全国に1600以上があります。また、各都道府県には、地域 の小規模企業や中小企業を支援するために商工会連合会があります。国が認定した経営指導員が常駐 しており、経営についての全般のサポートを行っています。
地域事業者が業種に関わりなく、お互いに発展するために総合的な活動を行っています。同じ市区町 村で6ヶ月以上、事務所や店鋪などを構えている事業者ならビジネス規模に関わらず、加入すること ができます。
個人事業主の方も加入できます。もし、上記の条件を満たしていない場合でも、特別会員制度(賛助 会員制度)による会員サービスを行っているため、実質、事業を行っている人ならサービスは受けら れると言ってよいでしょう。

・商工会議所に加入するメリットとは?
商工会議所のメリットは、独自サービスを享受でき、資金調達や人脈面でメリットがあります。
商工会議所に加入するメリット1 限定サービスについて
商工会議所に入会することで、例として次のようなサービスを享受することができます。
商工会議所に加入するメリット2 資金調達について
事業を開始する際に必要な資金調達についてですが、商工会議所に入会すると「マル経融資」という 融資を受けられるメリットがあります。これからビジネスを始める中小企業や個人事業主にとって知 っておくべき融資制度となっています。
商工会議所に加入するメリット3 人脈の獲得について
商工会議所ではセミナーやイベントを多数開催しており、これまで関わることができなかった個人事 業主や企業家と繋がることができます。また、業務提携などを含めたビジネスパートナーを探す際に 役立ちます。

・商工会議所に加入するデメリット
商工会議所には限定サービスの加入、資金調達や人脈面で有利になる一方で、下記のようなデメリッ トが考えられます。
商工会議所に加入するデメリット1 入会金・年会費について
年会費は資本金の規模等によって見直されるため、地元の商工会議所に問い合わせしてみましょう。
商工会議所に加入するデメリット2 不要と感じる人もいる
商工会議所の費用自体は高額ではありませんが、加入しても利用する機会がなければ無駄な出費とな ります。商工会議所に加入する際は、明確な目的を持って手続きをすると良いでしょう。

・まとめ

経営におけるさまざなサービスを活用できれば、会費以上のメリットがある商工会や商工会議所です。基本的に商工会議所・商工会は様々な地域にあるものなので、機会があればぜひ確認してみてください。
商工会議所は公的な機関であり、安心して使用できる上にお得で有益なサービスが多いため、経営者 や事業主の方は活用することがおすすめです。

おすすめ記事

おすすめコラム

6ヵ月無料キャンペーン6ヵ月無料キャンペーン 大阪のバーチャルオフィスなら
マーブルのトップページに戻る
大阪のバーチャルオフィスならマーブル大阪

大阪の格安バーチャルオフィス