夫婦で起業する利点とおすすめの仕事
まず、夫婦で起業する利点について確認しましょう。
家族との時間が増える
サラリーマンの時は、家族と一緒に過ごせるのは朝と帰宅後の時間だけです。通勤時間や残業の多さによって、平日はほとんど顔を合わせることができません。夫婦で起業すると、仕事中も一緒に過ごす時間が増えるので、1日の大半を家族と過ごせるようになります。また、独立することで仕事の進め方も自由になるので、子供の学校行事に参加しやすくなりますし、休みをまとめて取って家族旅行に行くこともサラリーマン時代よりしやすくなります。
家事や育児の分担がしやすい
夫婦で起業すると、お互いが何をしているか把握しやすくなります。手が空いている方が子供の世話や家事をすることができるので、家事や育児の効率が上がります。
気軽に相談しやすい
夫婦という関係があるため、赤の他人には頼みにくいことや相談しにくいことも、夫婦なら遠慮なくお願いすることができます。女性の場合、体調の変化など男性の上司には相談しにくいことも、夫婦なら相談しやすく、休みも取りやすいでしょう。
同じ目標に向かって一緒に取り組める
結婚する際に「こんな家族になりたい」という目標を2人で立てたと思います。夫婦で起業すると、仕事上の目標についても2人で実現に向けて取り組むことになります。同じ目標に向かって一緒に取り組むことで、夫婦の絆がより一層強まるでしょう。
夫婦であることを売りにできる
夫婦で一緒に仕事しているということは、それだけでお客さんや取引相手に覚えてもらいやすくなりますし、「夫婦で仕事するのってどんな感じですか?」というような質問をされることも多く、営業トークに入る前の話題に困ることはありません。安心感やアットホームな雰囲気を与えることができるので、特に接客業種では強みになるでしょう。
先ほどの利点を見てきましたが、夫婦で起業することにはデメリットもあります。デメリットが強く出てしまうと、仕事だけでなく夫婦関係にも悪影響を及ぼす可能性があります。起業する前にデメリットを確認しておきましょう。
共倒れの可能性がある
夫婦で一緒に起業すると、他からの収入が期待できなくなります。事業がうまくいかなかった場合、収入がゼロになる可能性があります。起業前に十分な資金を準備しておいたり、メインの事業とは別に収入を得られる副業の準備をしておくなど、対策をしておきましょう。上記のリスクがあるため、起業直後は住宅ローンやクレジットカードの審査が厳しくなることが多いです。可能であれば起業前に準備をしておくことが望ましいでしょう。
仕事とプライベートの区別がつきにくい
夫婦で起業すると一緒にいる時間が増えますが、サラリーマン時代のように決まった時間が来たら仕事が終わり、というわけにはいきません。「今月の売上は…」「あの案件どうなっていたっけ?」といった話が休日にも出てくることも少なくありません。仕事のことが気になるし、相談相手は常にそばにいるため、相談したくなるのはわかりますが、意識して仕事を遠ざける時間を作ることで、仕事とプライベートのバランスをうまく取るように工夫しましょう。
おすすめ記事
-
税理士の顧問契約:企業成長への鍵となるメリット
「税理士の顧問」は企業との年間契約で、信頼性のある相談相手として税務サポートを提供。経営者には安心感、優遇税制アドバイス、最新情報入手、他社事例知識、決算対策、正確な申告書提出、税務調査対応、社会的信用度向上、他士業の紹介など多岐にわたるメリットがあり、企業の成長に寄与する。
-
アプリ開発による起業のメリットとデメリット、成功事例について
まず、現在のインターネットやスマートフォンの普及により、アプリ開発によるビジネスチャンスが広がっています。ヒットアプリを開発することで、大きな利益を得ることができる可能性があります。アプリ開発には他の業種と比較して物流や仕入れなどのコストがほとんどかからず、実店舗の維持にかかる費用も少ないため、急激な成長が可能です。また、需要の高まりにより他社からの高額な開発案件の依頼も増えています。
-
アラフォー女性が成功する起業の秘訣をプロの起業家が解説
最近、アラフォー女性の起業意欲が高まっているように感じます。これまで会社や家族を優先してきたけれど、自分のやりたいことを実現したいという思いが芽生えているのではないでしょうか。そこで、今回はアラフォーにおける失敗のリスクを最小限に抑える起業のポイントについて解説します。
-
起業や会社設立時にバックオフィス業務をサポートするクラウドツール
会社設立・登記やその後の手続きに必要な書類を無料作成できます。必要事項を入力するだけで書類・作成は完了します。電子定款、法人印発注、法人口座開設の書類作成も可能です。
-
個人事業主は口座を分けるべき?
個人事業主の方が、口座を分けるべきかどうかを検討します。それぞれの選択には利点と欠点が存在します。
-
法人登記の基礎知識
法人登記は、企業や法人に関する登録手続きのことです。これにより、企業は法的に承認され、法務局において企業の情報が公開されます。法人登記は、法律によって義務付けられています。